イベント・説明会情報
2022年度 公開イベント
体育祭
日時 | 5月28日(土)9:00~16:30 午前:中学1~3年生 午後:高校1年生 6月 1日(水)9:00~16:30 午前:高校3年生 午後:高校2年生 |
---|---|
場所 | 中学校・高等学校 ロードサイドグランド |
概要 | 新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めながら、6月27日(金)の午前(高3)・午後(高2)、6月28日(土)の午前(中学)・午後(高1)と分散しての実施となります。 |
お願い | 大変申し訳ございませんが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、 一般の方の見学はご遠慮いただくことになりました。 在校生の保護者に限り見学することが可能です。ただし椅子席等の用意はございません。 |
桜空祭(文化祭)
日時 | 9月18日(日) 9:00~15:00 9月19日(月祝)9:00~15:00 |
---|---|
場所 | 中学校・高等学校 校舎内 |
概要 | 桜空祭は中学・高校合同で行う生徒が中心となって創り上げる行事です。クラスでの出し物、各クラブの公演や発表、模擬店などがあり大変盛り上がります。 |
お願い | 2021年度は、新型コロナ感染症拡大防止のため、「在校生のみの校内向け文化祭」と「一般公開のオンライン文化祭」の2本立てで開催しました。2022年度については現在検討中です。詳細が決まり次第、HPでお知らせいたします。 |
クリスマス・キャロリング
日時 | 12月21日(水)16:00~17:00 |
---|---|
場所 | 荊冠堂チャペル |
概要 | 例年、在校生だけでなく地域の方や受験生・保護者をお迎えして、一緒に賛美と祈りのときを過ごしクリスマスの喜びを分かち合っています。 |
お願い | 2021年度は、新型コロナ感染症拡大防止のため中止となり、桜美林学園合同で作成する「オビリンクリスマス」動画を配信して、クリスマスの喜びをお伝えしました。2022年度については現在検討中です。詳細が決まり次第、HPでお知らせいたします。 |
2022年度 オンライン説明会
海外生特別入試オンライン説明会(対象:日本人学校に在籍する生徒と保護者)
日時 | 7月3日(日)12:00~12:50(日本時間) |
---|---|
申し込み | 6月3日(金)から申し込みできます | お申し込みいただいた方に、ZOOMのリンクをお知らせいたします。
概要 | 桜美林高等学校の紹介(教育内容)・海外生特別入試について(日程・方法・内申基準など)についてご説明いたします。 |
2022年度 中学校説明会
各回とも説明会の申し込みは、およそ1ケ月前から開始します
第1回中学校説明会(対象:受験生と保護者)
日時 | 6月18日(土)①14:00~15:30 ②15:30~17:00 ※大変ご迷惑をおかけしています。応募者多数のため、当日の説明会の回数を増やしました。(5/18 AM10:00) |
---|---|
場所 | 荊冠堂チャペル |
申し込み | 5月18日(水)から申し込みできます |
概要 | 桜美林中学校の紹介(教育内容)・入試(日程・方法)についてご説明いたします。 説明会終了後には、学校見学・個別相談も可能です。 |
お願い | ・駐車場をご用意できないため、お車での来校をご遠慮いただいています。 ・新型コロナ感染拡大防止のためマスクの着用、来校時の検温・手指消毒にご協力ください。 ・校内見学をご希望の方は、上履きをご用意ください。 ・説明会が近くなりましたら、説明会当日のバスの運行(増便の情報等)について、詳細を掲載いたします。 ・諸般の事情により、説明会を中止することやオンラインでの説明会に変更する場合があります。 |
夏期 臨時学校見学会(対象:受験生と保護者)
日時 | 7月25日(月)①14:00~15:00 ②15:30~16:30 |
---|---|
場所 | 立志館(中学校校舎) |
申し込み | 6月25日(土)から申し込みできます |
概要 | 桜美林中学校の紹介(教育内容)・入試(日程・方法)についてご説明いたします。 簡単な学校説明の後、校内見学を実施します。個別相談も可能です。 |
お願い | ・駐車場をご用意できないため、お車での来校をご遠慮いただいています。 ・説明会が近くなりましたら、説明会当日のバスの運行(増便の情報等)について、詳細を掲載いたします。 ・上履きをご用意ください。 ・新型コロナ感染拡大防止のためマスクの着用、来校時の検温・手指消毒にご協力ください。 ・熱中症予防のため、各自で水分補給等を工夫してください。 ・諸般の事情により、説明会を中止することやオンラインでの説明会に変更する場合があります。 |
第2回中学校説明会(対象:受験生と保護者)
日時 | 10月1日(土)14:00~15:30 |
---|---|
場所 | 荊冠堂チャペル |
申し込み | 専用サイトからの申し込みが必要です。 |
概要 | 桜美林中学校の紹介(教育内容)・入試(日程・方法)についてご説明いたします。 説明会終了後には、学校見学・個別相談も可能です。 |
お願い | ・駐車場をご用意できないため、お車での来校をご遠慮いただいています。 ・新型コロナ感染拡大防止のためマスクの着用、来校時の検温・手指消毒にご協力ください。 ・説明会が近くなりましたら、説明会当日のバスの運行(増便の情報等)について、詳細を掲載いたします。 ・諸般の事情により、説明会を中止することやオンラインでの説明会に変更する場合があります。 |
総合学力評価テスト説明会(対象:受験生と保護者)
日時 | 10月15日(土)14:00~15:30 |
---|---|
場所 | 荊冠堂チャペル |
申し込み | 専用サイトからの申し込みが必要です。 |
概要 | 桜美林学園の沿革、学校紹介(教育内容・行事・進路)、総合学力評価テスト(日程・出題のねらい)について説明します。 説明会終了後には、学校見学・個別相談も可能です。 |
お願い | ・駐車場をご用意できないため、お車での来校をご遠慮いただいています。 ・新型コロナ感染拡大防止のためマスクの着用、来校時の検温・手指消毒にご協力ください。 ・説明会が近くなりましたら、説明会当日のバスの運行(増便の情報等)について、詳細を掲載いたします。 ・諸般の事情により、説明会を中止することやオンラインでの説明会に変更する場合があります。 |
第3回中学校説明会(対象:受験生と保護者)
日時 | 11月5日(土)14:00~15:30 |
---|---|
場所 | 荊冠堂チャペル |
申し込み | 専用サイトからの申し込みが必要です。 |
概要 | 桜美林中学校の紹介(教育内容)・入試(日程・方法)についてご説明いたします。 説明会終了後には、学校見学・個別相談も可能です。 |
お願い | ・駐車場をご用意できないため、お車での来校をご遠慮いただいています。 ・新型コロナ感染拡大防止のためマスクの着用、来校時の検温・手指消毒にご協力ください。 ・説明会が近くなりましたら、説明会当日のバスの運行(増便の情報等)について、詳細を掲載いたします。 ・諸般の事情により、説明会を中止することやオンラインでの説明会に変更する場合があります。 |
総合学力評価テスト体験会(総合学力評価テスト受験予定の小学6年生)
日時 | 12月10日(土)9:30集合(受付8:50から) |
---|---|
場所 | 中学校・高等学校 校舎内教室 |
申し込み | 専用サイトからの申し込みが必要です。 |
概要 | 総合学力評価テストの受験を考えている受験生(6年生)の皆さんに、本番さながらのテストを体験してもらいます。 テストは、文系総合(50分/100点)・理系総合(50分/100点)です。 |
お願い | ・上履きをご用意ください。 ・駐車場をご用意できないため、お車での来校をご遠慮いただいています。 ・新型コロナ感染拡大防止のためマスクの着用、来校時の検温・手指消毒にご協力ください。 ・体験会が近くなりましたら、当日のバスの運行(増便の情報等)について、詳細を掲載いたします。 ・諸般の事情により、プレテストを中止する場合もあります。 |
第1回中学入試説明会(対象:受験生と保護者)
日時 | 12月10日(土) 14:00~15:30 |
---|---|
場所 | 大志館アリーナ(桜美林高等学校校舎4F) |
申し込み | 専用サイトからの申し込みが必要です。 |
概要 | 国語・算数・理科・社会の入試問題の傾向と対策について、各教科の主任から説明とアドバイスがあります。 |
お願い | ・第1回中学入試説明会と第2回中学入試説明会は同じ内容です。 ・上履きをご用意ください。 ・駐車場をご用意できないため、お車での来校をご遠慮いただいています。 ・新型コロナ感染拡大防止のためマスクの着用、来校時の検温・手指消毒にご協力ください。 ・説明会が近くなりましたら、説明会当日のバスの運行(増便の情報等)について、詳細を掲載いたします。 ・諸般の事情により、説明会を中止することやオンラインでの説明会、動画配信に変更する場合もあります。 |
第2回中学入試説明会(対象:受験生と保護者)
日時 | 2023年1月7日(土)14:00~15:30 |
---|---|
場所 | 荊冠堂チャペル |
申し込み | 専用サイトからの申し込みが必要です。 |
概要 | 国語・算数・理科・社会の入試問題の傾向と対策について、各教科の主任から説明とアドバイスがあります。 |
お願い | ・第1回中学入試説明会と第2回中学入試説明会は同じ内容です。 ・駐車場をご用意できないため、お車での来校をご遠慮いただいています。 ・新型コロナ感染拡大防止のためマスクの着用、来校時の検温・手指消毒にご協力ください。 ・説明会が近くなりましたら、説明会当日のバスの運行(増便の情報等)について、詳細を掲載いたします。 ・諸般の事情により、説明会を中止することやオンラインでの説明会、動画配信に変更する場合もあります。 |
2022年度 高等学校説明会
夏期 臨時学校説明会(対象:受験生と保護者)
日時 | 7月21日(木)14:00~15:30 7月22日(金)14:00~15:30 |
---|---|
場所 | 荊冠堂チャペル |
申し込み | 6月21日(火)から申し込みできます |
概要 | 桜美林高等学校の紹介(教育内容)・入試(日程・方法・併願内申基準など)についてご説明いたします。 説明会終了後には、学校見学・個別相談も可能です。 |
お願い | ・駐車場をご用意できないため、お車での来校をご遠慮いただいています。 ・新型コロナ感染拡大防止のためマスクの着用、来校時の検温・手指消毒にご協力ください。 ・校内見学をご希望の方は、上履きをご用意ください。 ・説明会が近くなりましたら、説明会当日のバスの運行(増便の情報等)について、詳細を掲載いたします。 ・諸般の事情により、説明会を中止することやオンラインでの説明会に変更する場合があります。 |
第1回高等学校説明会(対象:受験生と保護者)
日時 | 9月24日(土)14:00~15:30 |
---|---|
場所 | 大志館アリーナ(桜美林高等学校校舎4F) |
申し込み | 専用サイトからの申し込みが必要です。 |
概要 | 桜美林高等学校の紹介(教育内容)・入試(日程・方法・併願内申基準など)についてご説明いたします。 説明会終了後には、学校見学・個別相談も可能です。 |
お願い | ・上履きをご用意ください。 ・駐車場をご用意できないため、お車での来校をご遠慮いただいています。 ・新型コロナ感染拡大防止のためマスクの着用、来校時の検温・手指消毒にご協力ください。 ・説明会が近くなりましたら、説明会当日のバスの運行(増便の情報等)について、詳細を掲載いたします。 ・諸般の事情により、説明会を中止することや少人数での見学会に変更する場合があります。 |
第2回高等学校説明会(対象:受験生と保護者)
日時 | 10月22日(土)14:00~15:30 |
---|---|
場所 | 大志館アリーナ(桜美林高等学校校舎4F) |
申し込み | 専用サイトからの申し込みが必要です。 |
概要 | 桜美林高等学校の紹介(教育内容)・入試(日程・方法・併願内申基準など)についてご説明いたします。 説明会終了後には、学校見学・個別相談も可能です。 |
お願い | ・上履きをご用意ください。 ・駐車場をご用意できないため、お車での来校をご遠慮いただいています。 ・新型コロナ感染拡大防止のためマスクの着用、来校時の検温・手指消毒にご協力ください。 ・説明会が近くなりましたら、説明会当日のバスの運行(増便の情報等)について、詳細を掲載いたします。 ・諸般の事情により、説明会を中止することや少人数での見学会に変更する場合があります。 |
第3回高等学校説明会(対象:受験生と保護者)
日時 | 11月26日(土)14:00~15:30 |
---|---|
場所 | 大志館アリーナ(桜美林高等学校校舎4F) |
申し込み | 専用サイトからの申し込みが必要です。 |
概要 | 桜美林高等学校の紹介(教育内容)・入試(日程・方法・併願内申基準など)についてご説明いたします。 説明会終了後には、学校見学・個別相談も可能です。 |
お願い | ・上履きをご用意ください。 ・駐車場をご用意できないため、お車での来校をご遠慮いただいています。 ・新型コロナ感染拡大防止のためマスクの着用、来校時の検温・手指消毒にご協力ください。 ・説明会が近くなりましたら、説明会当日のバスの運行(増便の情報等)について、詳細を掲載いたします。 ・諸般の事情により、説明会を中止することや少人数での見学会に変更する場合があります。 |
第4回高等学校説明会(対象:受験生と保護者)
日時 | 12月3日(土)14:00~15:30 |
---|---|
場所 | 大志館アリーナ(桜美林高等学校校舎4F) |
申し込み | 専用サイトからの申し込みが必要です。 |
概要 | 桜美林中学校の紹介(教育内容)・入試(日程・方法・併願内申基準など)についてご説明いたします。 説明会終了後には、学校見学・個別相談も可能です。 |
お願い | ・上履きをご用意ください。 ・駐車場をご用意できないため、お車での来校をご遠慮いただいています。 ・新型コロナ感染拡大防止のためマスクの着用、来校時の検温・手指消毒にご協力ください。 ・説明会が近くなりましたら、説明会当日のバスの運行(増便の情報等)について、詳細を掲載いたします。 ・諸般の事情により、説明会を中止することや少人数での見学会に変更する場合があります。 |