高等学校 入試要項

2024年度入学生用 海外生特別入試募集要項

出願資格次のすべてを満たしていること。
 ●海外日本人学校中学部に在籍中
 ●2008年4月2日から2009年4月1日に出生
 ●出願時海外在留者(海外在留期間1年以上)
 ●2024年3月末日までに日本に帰国予定
募集人数・選抜方式
(書類選考型入試)
                             
募集人数 国公立コース 特別進学コース 進学コース
10名(男女)
選抜方法 合否は、調査書·志望理由書·資格に基づき総合的に判断します。
※入学後のコースは、特待・コースアップ選考試験の受験後に発表します。
成績基準
(共通)
成績は、中学3年生1学期または前期のもの、また、中学2年生学年末のものを有効とし、次のすべてを満たしていること。
 ①9科に1・2がないこと
 ②中学3ケ年間の欠席日数が20日以内(2023年8月未日まで)
成績基準
(コース別)
評定の合計が
5教科 24/25以上
または
9教科 43/45以上
評定の合計が
5教科 22/25以上
または
9教科 40/45以上
評定の合計が
5教科 21/25以上
または
9教科 38/45以上
加点項目 英検=準2級取得+1点・2級以上取得+2点 
数検=準2級以上取得+1点
出願手続きWEBでの出願と出願書類の郵送が必要です。            
WEBの出願期間 2023年9月23日(土)9:00~10月19日(木)12:00(日本時間)
本校ホームページよりネット出願サイトにアクセスしてください。
▶▶▶ 出願サイトはこちら
出願書類の提出期限 2023年9月23日(土)~10月19日(木)必着(日本時間)
受験料 25,000円
※WEB願書の入力後にクレジットカード決済でお支払いください。

WEBでの出願

本校ホームページよりネット出願サイトにアクセスし、①~③の順に行ってください。受験料のお支払い後に受験票・写真票の印刷ができます。

①出願情報の入力
②受験料の支払い
③受験票・写真票の印刷(A4サイズの白紙に印刷し、写真票を切り離してください。)

出願書類の提出

WEBでの出願後、以下の出願書類ー式を、期間内に本校に届くようEMSなどの国際輸送サービスで郵送してください。
出願書類の本校受け取り完了後、WEBでの出願時に登録したメールアドレスにメールが届きます。
宛名は「桜美林高校 事務室 出願係」とお書きください。

①写真票(出願サイトで顔写真データを登録し印刷)
 ●縦4cmx横3cmに正面上半身が写っているもの
 ●カラー・白黒どちらでも可
 ●出願3か月以内に撮影したもの
②調査書(在籍校所定の様式で可)
③志望理由書
 本校ホームページよりダウンロード後、A4サイズの白紙に印刷して志願者本人が筆記してください。
④資格などの写し
 英検・TOEFL・TOEIC などの資格をお持ちの場合はコピーを提出してください。
 ※海外在留証明書は入学手続きの際にご提出いただきます(本校ホームページよりダウンロード可)。
合格発表2023年11月2日(木)10:00~11月3日(金)10:00(日本時間)
(1)本校ホームページより合格発表サイトにログインし、確認してください。
(2)電話による問い合わせはご遠慮ください。
(3)合格発表の際に本校ホームページに掲出する「合格者の皆様へ」にて、「特待・コースアップ選考」のWEB出願について必ず確認してください。
特待・
コースアップ選考
           
試験会場
試験日
(予定)
【シンガポール会場】
2023年11月上旬
【本校会場】
2024年2月中旬
時間 集合時間・試験時間割など詳細が決まり次第、掲載いたします。 集合時間・試験時間割など詳細が決まり次第、掲載いたします。
(1)特待・コースアップ選考を受験しない場合は入学辞退とみなします。
(2)特待・コースアップ選考のWEB出願時に、受験日および入学後のコース希望を選択します。
   すべての日程を受験すること可能です。
(3)特待および入学後のコースは受験日の翌日の10:00に発表します。
   本校ホームページより合格発表サイトにログインし、確認してください。
(4)調査書および特待・コースアップ選考の結果を総合的に判断し、入試成績とします。
   入試成績により特待生となった場合は学納金の一部が免除されます。
   Ⅰ種特待…入試成績上位生に対して入学金及び1年間の授業料を免除
   Ⅱ種特待…入試成績上位生に対して1年間の授業料を免除
入学手続き合格者は以下の通り入学手続きを行ってください。
期間内に手続きを完了されない場合は入学辞退とみなします。    
(1)入学手続時納入金を入学金決済サイトからお支払いください。
支払期限 2024年3月初め(11月の合格発表時からお支払いが可能です)
※日時は、合格発表の際に掲出する「合格者の皆様へ」にて、ご確認ください。
   
(2)入学手続時納入金をお支払い後、下記の期間内に本校 窓口で手続きをしてください。
手続期間 2024年2月中旬~3月初め
※日時は、合格発表の際に掲出する「合格者の皆様へ」にて、ご確認ください。

2023年度入学生用 入試要項【旧】

2023年度入学生 募集人数

募集人数            
140名(共学)
国公立コース 特別進学コース 進学コース
20名 30名 90名

オープン入試

出願資格2023年3月に中学校を卒業見込みであること。
出願基準中学校での成績基準はありません。コースは入試成績により決定します。
出願方法①調査書(公立高校受験のための様式で可)を用意
②本校ホームページから出願サイトにアクセス
 WEB入力・サイト所定の方法で受験料支払 1月7日(土)9:00~2月2日(木)15:00
 受験票・写真票・宛名票の印刷は1月25日(水)9:00 から可能
③上記①と写真票を本校に提出
【郵送】1月25日(水)~1月31日(火)消印有効
 特定記録、簡易書留、レターパック(ライト・プラス共)可 ※普通郵便不可
【持参】1月25日(水)~1月31日(火)受付時間10:00~15:00(日曜を除く)
 または2月3日(金)受付時間:9:00~12:00
2月11日(土・祝)
以降の
出願方法
①調査書(公立高校受験のための様式で可)を用意
②本校ホームページから出願サイトにアクセス
 WEB入力・サイト所定の方法で受験料支払 2月11日(土・祝)10:00~2月16日(木)15:00
 受験料支払い後、受験票・写真票・提出票を印刷
③上記①と写真票を本校に提出
【持参のみの受付】2月13日(月)~16日(木)受付時間10:00~15:00
受験料25,000円/【追加受験料】5,000円(両日出願、追加出願時)
試験日2月10日(金)または 2月18日(土)
試験科目国語・数学・英語 各科50分 各100点
※特待・コースアップ選考を兼ねます。
面接試験後実施
※初回のみ。昼食後グループ面接約15分。昼食は各自用意。
特 待・
コースアップ選考
選考日、結果発表日は入学試験に準じます。
※2月10日(金)の入試で合格後も延納手続き前に限り2月18日(土)の追加出願が可能。
合格発表各試験日の翌日10:00 本校ホームページで発表
※校内掲示はありません。お電話での問い合わせはご遠慮ください。
※2回受験し、どちらかの回で特待生合格した場合、延納手続き金は特待生合格した回からお支払いください。
(システム上、入学手続時納入金は延納手続きした回の金額が適用されるため。)

スポーツ専願入試

出願資格2023年3月に中学校を卒業見込みであること。
公立中学校に在籍していること。
本校を第1志望とすること。
在籍中学校による入試相談が必要。
出願基準指定競技において活躍し、別に定める成績基準を満たしていること。
本校クラブ顧問にお問い合わせください。
出願方法①在籍校に本校への入試相談を依頼(入試相談は在籍校と本校とで12月中旬実施)
②調査書(公立高校受験のための様式で可)を用意
③本校ホームページから出願サイトにアクセス
 WEB入力・サイト所定の方法で受験料支払 1月7日(土)9:00~2月2日(木)15:00
 受験票・写真票・宛名票の印刷は1月25日(水)9:00 から可能
④上記②と写真票を本校に提出
【郵送】1月25日(水)~1月31日(火)消印有効
 特定記録、簡易書留、レターパック(ライト・プラス共)可 ※普通郵便不可
【持参】1月25日(水)~1月31日(火)受付時間10:00~15:00(日曜を除く)
 または2月3日(金)受付時間:9:00~12:00
受験料25,000円
試験日2月10日(金)
試験科目国語・数学・英語 各科50分 各100点
面接試験後実施
※昼食後グループ面接約15分。昼食は各自用意。
合格発表2月11日(土・祝)10:00 本校ホームページで発表
※校内掲示はありません。お電話での問い合わせはご遠慮ください。

併願優遇入試 / 帰国生優遇入試

出願資格2023年3月に中学校を卒業見込みであること。
公立中学校に在籍していること。
在籍中学校による入試相談が必要。
(帰国生優遇のみ)2023年2月1日時点で海外在住1年以上、帰国後3年以内であること。
出願基準中学3ヶ年の欠席が20日以内(11月末時点)
3学期制の学校は1学期(2期制の学校は前期)の成績、または12月の入試相談用に中学校が準備する成績
※英検準2級以上の取得者には合計点に1点加点します。            
(併願優遇)英語の成績4以上、9科に1・2がないこと。
国公立コース 特別進学コース 進学コース
5科25/25 5科24/25以上 5科22/25以上
           
(帰国生優遇)英語の成績5、9科に1・2がないこと。
国公立コース 特別進学コース 進学コース
5科25/25 5科23/25以上 5科21/25以上
※私立高校との併願も可能です。公立高校や私立高校学校数を問わず併願できます。
※併願優遇による志願者が都立高校の推薦入学に合格した場合、本校に出願する必要はありません。
 本校への連絡も不要です。
※英検のコピーは入試相談時に確認します。出願時に改めて提出する必要はありません。
※出願書類は可能な限り郵送でのご提出にご協力お願い申し上げます。
 お近くにお住まいなどで持参の場合、2月1日・2日は、本校中学入試につき受付しておりませんので、
 ご注意ください。
※出願書類を郵送する際に宛名票を使用しない場合、宛名票は同封してください。
※受験料の返金はいたしません。
出願方法①在籍校に本校への入試相談を依頼(入試相談は在籍校と本校とで12月中旬実施)
②調査書(公立高校受験のための様式で可)・海外在留証明書(帰国生優遇のみ)を用意
③本校ホームページから出願サイトにアクセス
 WEB入力・サイト所定の方法で受験料支払 1月7日(土)9:00~2月2日(水)15:00
 受験票・写真票・宛名票の印刷は1月25日(水)9:00 から可能
④上記②と写真票を本校に提出
【郵送】1月25日(水)~1月31日(火)消印有効
 特定記録、簡易書留、レターパック(ライト・プラス共)可 ※普通郵便不可
【持参】1月25日(水)~1月31日(火)受付時間10:00~15:00(日曜を除く)
 または2月3日(金)受付時間:9:00~12:00
受験料25,000円/【追加受験料】5,000円(両日出願、追加出願時) ※追加出願は下記参照。
試験【書類選考】および【特待・コースアップ選考(筆記)】
※書類選考合格者は、特待・コースアップ選考を、10日または18日に必ず受験してください。
特待・コースアップ選考 ※受験しない場合は入学辞退とみなします。
 選考日:2月10日(金)または 2月18日(土)
    ※2月10日(金)の受験生は合格後も延納手続き前に限り2月18日(土)の追加出願が可能。
 科 目:国語・数学・英語/各科50分/各100点
合格発表
結果発表
・書類選考 2月10日(金)8:00(合否の確認)
・特待・コースアップ選考 
      2月10日受験者 → 2月11日(土祝)10:00
      2月18日受験者 → 2月19日(日)10:00
      (通常合格または特待合格、入学コース結果の確認)
※本校ホームページで発表。校内掲示はありません。お電話での問い合わせはご遠慮ください。
※延納手続金等の支払いは、特待・コースアップ選考結果発表後から可能。
※2回受験し、どちらかの回で特待生合格した場合、延納手続き金は特待生合格した回からお支払いください。
(システム上、入学手続時納入金は延納手続きした回の金額が適用されるため。)